2024-11-01から1ヶ月間の記事一覧

微妙な手

トップ目でリーのみ一向聴。 ドラもねーしどうするか。 第一感は7p切ってくっつきでいいのかなーと思ったんだけど、なんかしっくりこなくて4m切った。 微妙だったなーと思ったんだけど、意外と支持された。 西シャンポンとか、西引いての多門張残るのも…

ダブリーを受けての捨牌選択

生牌の南切ったけど、9p推奨だと。 当たるパターンは9pの方が多いから、やはり放銃率は字牌の方が低い気がする。 飜牌で打つとたしかに1飜つくけど、9pで平和つくケースもあるからあんまり変わらん気がする。チートイツなら8mとの比較で9pでも字…

リーチ後カン判断

これはCutだって リーチ宣言牌も6pだった。 下家に6p食われるの嫌がって1p切りリーチしたし、リーチ後に河に放たなくていいように6p持ってたのでカンしたのだけれど、 トップ目だから追っかけられて高い手打ち込むのは嫌だけど、カンした方が全員降り…

Mortalの謎ポン

これ、鳴くやつおる? Mortalが若干鳴きアリとかゆっとるが

ラス回避

対面のハネツモでラス条件のオーラス親番 リーチ棒出すと対面から満貫直撃でラス。 これ、リーチしないとかある?対面はドラ3飜牌のトイトイで跳ね満。それ以外は大丈夫そう。 リーチしてラスったんだけどさ。ドラ引いたら止めるからダマとかあるかな。 カ…

3ラス

なんもできん。くそが。

読みの押し引き

6s先に切って1-4p両面落としリーチで7s当たる? →カンチャン一発で12000 その後4連続放銃で飛びました。無理や。 Mortalは押し寄りだけど、あんまり読みとかで攻めない方がいいのかなぁ。

何切る

オーラス親番 対面の満貫ツモでラス落ちの危機なので、1アガリ欲しい場面。 結構いい一向聴。対面は打点が欲しくて萬子が高いか?1-4-7sと1-4pの受けは結構良さそうかなぁという所感。1sはラスイチだけど。 Mortalは1s切りでくっつきに取った。1-4p、1-4-7s…

カンチャン待ち選択

リャンカン残り聴牌の待ち選択。 4p1枚切れなので見た目枚数で3p切ったんだが、7p切れと。 これ、圧倒的大差なの?なんでだろう。見た目枚数を覆せるほどの要素がわかんなかったな。 筒子の情報は、対面がバラ切してるから4p6pどっちも持ってなさそう。引い…

体調管理

心血注いで麻雀やってるわけですけど、 微妙な押し引き損得に頭を悩ませて、1ptでも多く稼ごうとしてるわけなんですけど、 プレー中の突如の腹痛。やむを得ずオートツモ切りにして退席。 PCのブラウザでプレイしてるので持ち歩きもできず、まさに断腸の思…

一向聴何切る

これわかんなかったなー 4s切った時のテンパイは68p 7枚、25s 6枚の計13枚。 3s切る68p 7枚は変わらず、4s 白の4枚で計11枚。 門前テンパイ枚数は4sだけど、白ポンできるのが強み。単純な目先の受け入れなら2pってのもあるか。さすがにきもいか。 白ポン…

オーラス微差トップ目

オーラス微差トップ目 両面テンパイ。 2着目の対面のとは4200差。 対面は2副露して3飜確定。自摸られればまくられるのが見えている状況。 下家の親はよくわからん仕掛け。 降りてれば、放銃しなければ2着は取れる。ただ、アガリが出なかった流局は寒い。 こ…

Mortalの言いがかり

国士無双の消えてるハイテイで4枚目の北切ったらHmm...言われたんだが、納得いかないぜ!

危険牌押し引き

3人仕掛け ドラ北 役牌1人、123の端っこチー1人、北家はタンヤオ牌チー。 ドラ北だれか持ってるだろ、全員あり得そう。 ドラ単騎で門前混一色テンパイからの清一色三面張に変化。押していいの? →11600放銃 1回ピンピンロクとか満貫振ってその後手が入らずラ…

振り返り

目標ラス率20% →夢見すぎ。 練習してもなかなか結果に繋がらないのがつらいなぁ。まだまだ練習不足ということだ。結果が出るまでやろう。 順調に降級が見えてきました。 雀聖2 1340pt

弱気?リーチ判断

オーラス親番2本場 平和ドラ1テンパイ 現在3着目 ラス目と4000点差 トップと16600点差 11600ツモだと200点足りないのか。試合中そこまで計算できなかった。11600むずい。。。満貫ツモだと足りる。 リーチ棒出すの嫌だなとおもったけど、どれだけ条件変わ…

我慢が足りない

3900両面テンパイ。 上家はダブ東カンして筒子模様。8p余った後2pワンプッシュは通った後。 対面はドラポンして打5s。持ってくる5p。 危なすぎるか。 このワンプッシュが12000刺さって、アガリ番来ずにラス。 我慢が足りない・・。

2着狙う?

オーラス3着目 3メンチャンテンパイ。どうせ降りない親とめくり合い。 ただ親現物。脇から出和了り期待でダマもあるが3着確定。リーチすれば2着は狙える。 曲げていいかなぁ。 ラス回避だと結構ダマあるかなとおもったんだけど、Mortalもラス回避とは言え狙…

考察

4着率0.2以下にしないとかなり厳しいなぁ。 連対率55%、1位率28%あっても4着率22%だと明らかにマイナス。これぐらい連対率あれば素点でトントンぐらいにはなるかもだが・・。

クソ条件オーラス

全く和了れず掴みまくり、クソみたいな点棒状況でオーラス突入。 こういう時に限ってやっすい平和の速い手入るの何。 打点縛りの何切る。1pでいいっすか。 9sツモ切り。安いとこしか入ってこねーよ 赤5s引き。これちょっと迷う。平和ドラ2なら裏1跳…

7巡目 東のみ両面テンパイ。大明槓 → リーチ受けて全ツッパ跳ね満放銃 ダンラス親番ハイテイで生牌ドラ發プッシュ→跳ね満放銃 飛びラス。 あんまりエラーはなかったけど、結果がつらい。 1~2000点くらいの手やテンパイ料で押してでかい放銃になった時…

四槓子判断

東1局親番 カンが3つ入ってドラ8枚。ただしまだ一向聴。 そこに出るドラ、大明槓で流局できる。さて。 一向聴きつすぎると流局を選びましたが、Mortalはまだいけと。スパルタだぜえ。

形式聴牌判断

残りツモ1回。テンパイ。 愚形に当たらないワンチャンス1プッシュ。 残りの無筋は筒子5スジと36s。カン3mもワンチャンスであるかな。 見えてるドラは3枚。 これぐらいだと形式聴牌で押してもいいかなと思ってるんだけど、これが満貫放銃で敗着目。 …

状況読み

ラス目の対面がドラポン4cm。周囲も仕掛けて自分も一向聴。 上下も押している。相当きつい牌掴む。どうする? 対面上がったら終わり、上下降りたら終わり。 対面は東ポンの打7m、次巡対子落としの打9s。 ブロックは萬子と索子上が濃厚。7sって一番…

鬼手

ダブリー 飜牌 ドラ3 鬼である。だが愚形。一手代わり三暗刻。曲げる? ダマで満貫ポロリ狙いしつつ、4m引きを期待し続けるのがいいのか。 好形変化少なすぎるなぁ、6m曲げて、6m切られまくって7m出る可能性に賭けるのがいいのか。悩んだら打点かな…

序盤

アガリに向かうならタンヤオ。4対子。2sとかポンするのかな。 ドラも乗らない飲み手ダッシュはトップ目でやるべきなんだろうか。 局収支は前に出た方がよさそうな気がするんだが。トップ目なんだよなぁ。 赤1枚引いたらマシになる期待で発進なのかな。